Home > 受験体験記 > 熊本地区【熊本北高校】 | |
普通科 合格 男子
私は野球部に所属しており、7月まで部活を熱心に続けていました。でも九進は、勉強と部活の両立を応援している塾だったので、授業に遅れてきた私にも、居残りや補習をしてくれたので、分からないことがないまま毎日勉強をすることができました。普通科 合格 男子
自分が九大進学ゼミに入ったことで成長できたと思うことは、最後まで諦めず、努力することです。九大進学ゼミに入る前は、あまり勉強せず、勉強しても長時間集中することができませんでした。しかし、九大進学ゼミに入り、素晴らしい先生方の指導で勉強が楽しくなり、頑張ることができるようになりました。また、日々の宿題で基礎能力が身につき、分からなかった問題も分かるようになりました。先生方は、質問をしたら必ず分かるようになるまでしっかりと教えてくださいました。普通科 合格 女子
私は中学1年生の冬から九進に通い始めました。入塾前は勉強の仕方が分からず成績がよくありませんでした。しかし、先生方が教えてくださったおかげで入塾時より偏差値が10 以上アップしました。そこには九進での授業や日々宿、分からないところを丁寧に教えてくれる先生方の存在がありました。九進では質のよい授業をしてもらい、日々宿ではしっかりと基本をおさえることができました。普通科 合格 女子
私は中学1年生の夏休みから九大進学ゼミに通っていました。通う前までは勉強をすることの重要性や方法など何も感じることはありませんでしたが、九進に入って高校入試までの道のりや定期テストの勉強法を学ぶことができました。テストの点数も上がり続け、いつも中学校で20 位以内をキープすることができました。私はバレーボール部に所属していましたが、部活生でも通いやすい時間が設定してあり、部活の日も塾に行くことが全然苦ではありませんでした。普通科 合格 男子
僕は中3に進級してから九進に通い始めました。初めは志望校の学力に全然足りていなかったので、正直不安ばかりでしたが、見事合格することができました。それは、熱心に指導してくれる先生方や、共に頑張れる仲間がいてくれたからこそだと思います。日々宿や実戦で基礎を固め、授業で応用問題を解くことによって効率よく学習できたと思いました。分からないところも先生方が優しく丁寧に教えてくれるので、苦手な単元が確実に少なくなっていくのを実感することができました。普通科 合格 男子
僕は1年生まで、定期テストの結果がとても悪く、行ける高校も少ない状況でした。しかし、九進に入ってから定期テストや受験に向けて先生方の授業を受けるうちにテストの成績がどんどん上昇していき、勉強に対して自信のなかった僕に自信を持たせてくれました。そして志望校合格へ導いてくれました。普通科 合格 女子
私は、中学3年生の夏から九進に通い始めました。通い始める前までは、部活に集中していいたため、勉強があまりできていませんでした。最初は、周りの人たちよりも解くのがとても遅く不安な気持ちでいっぱいでしたが、九進の先生方が一つ一つ丁寧に教えてくださったり、何度も同じような問題を解いたりしたので成績を伸ばすことができました。そして、苦手意識が大きかった数学や社会は受験当日では、自信をもって解くことができ、九進のおかげだなと感じました。普通科 合格 男子
僕は3 年生の夏から九進に入塾しました。九進に入塾する前は、テスト前にしか課題をしていませんでした。その影響で、定期テストさえも良い点数を取ることができませんでした。夏の前に、前年の第1 回共通テストを学校で解きました。131 点で、全く点数が足りておらず、先生からも「キツイかも」と学校で言われました。しかし、九進の実践や授業、日々宿のおかげで第1回共通テストは、163 点で32 点上昇、第2 回共通テストでは、182 点で、51 点上昇しました。定期テストでも最高得点を出すことができました。ここまで点数が上がり、大事なときに点数がとれたのは九進のおかげだと思います。