夏恒例!○○に挑戦!
こんにちは、赤江校の日高です。
本日は九進の毎年恒例となっている、あるものへの“挑戦”についてご紹介します!
それは、こちら!
本日は九進の毎年恒例となっている、あるものへの“挑戦”についてご紹介します!
それは、こちら!
漢字検定です!
九進では夏期講座期間中に、小学生は全員、中学生・高校生は任意受験で、毎年日本漢字能力検定(漢検)に挑戦しています。
写真の問題集は、本番に向けて小学生が取り組む宿題の冊子です。
夏休み初日から本番までの期間、全員がコツコツと練習問題に取り組んできました!
写真の問題集は、本番に向けて小学生が取り組む宿題の冊子です。
夏休み初日から本番までの期間、全員がコツコツと練習問題に取り組んできました!
本番当日の様子です。全員、全力集中!
結果が届くまでドキドキの日々ですが、練習の成果を出し切り合格を勝ち取っていることを願います!
生徒たちの頑張りに感化されて、私も20年振り(!?)に挑戦したいと、漢検問題集を手に取りました。
高校生時代に何度も挑戦し、あと一歩で届かなかった準1級…、もう一度頑張ってみようと思います。
資格試験や検定試験は、社会人でも挑戦できるチャンスがあるので、趣味で勉強をするのも楽しいですよね。
九進生にも、学ぶ楽しさを知り、難しいことも楽しみながら乗り越える力を付けてほしいと願いながら、今後も精一杯指導にあたります!
生徒たちの頑張りに感化されて、私も20年振り(!?)に挑戦したいと、漢検問題集を手に取りました。
高校生時代に何度も挑戦し、あと一歩で届かなかった準1級…、もう一度頑張ってみようと思います。
資格試験や検定試験は、社会人でも挑戦できるチャンスがあるので、趣味で勉強をするのも楽しいですよね。
九進生にも、学ぶ楽しさを知り、難しいことも楽しみながら乗り越える力を付けてほしいと願いながら、今後も精一杯指導にあたります!