グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  朝倉街道校ブログ >  小学生の頑張り!「公開実力判定テスト」実施!

小学生の頑張り!「公開実力判定テスト」実施!


6月15日(土)に小学3年生から6年生対象の『公開実力判定テスト』を実施しました!
国語と算数の実力テストを真剣に取り組みました♪

学校の単元テストとは違い、範囲も広く実力テストのため少々レベルは高いですが、最後まで集中して解くことが出来ました!
テストに取り組む姿勢は◎!とても集中して出来ています!

 

テスト終了後には「特別企画」も実施しました!
今回は「ハニカム構造」についてみんなで実験しました♪ ※ハニカム構造とは、正六角形および正六角柱が隙間なく並んだ構造のことで、軽いにも関わらず高い強度を誇るため、可能な限り構成に必要な材料が少なく出来る特長をいかして、建築分野や防音パネルで活用されています。

 

今回は画用紙を使って正六角柱をたくさん作り、その上に物を置いて強度を確かめました!
とても良く出来たので、かなりの重量に耐えることが出来ましたよ!

 

こちらが組み立てた「ハニカム構造」です!

机とイスを乗せても大丈夫!