【コース紹介】中学生集団授業コース
今回は、コンテンツ紹介第三弾、中学部の集団授業のご紹介です!
【伝統の定期テスト対策】
定期テストと入試はまったく別次元のものと思われている方も多いでしょう。しかし、実際には「定期テストに即した問題」や「定期テストレベルを複数組み合わせた問題」が大半であり、「入試特有の対策を必要とする問題」はそれほど多くありません。したがって、九大進学ゼミでは中学三年生の夏まで定期テスト対策指導に重点を置き、以降の入試対策を経て、志望校合格をサポートしています!
通常期は予習指導を、定期直前は対策指導を行います。これにより、定期テスト前には十分な復習の時間をとれる他、塾の授業・学校の授業・定期対策と繰り返し同じ内容を学習することで記憶に定着させていきます!また、テスト直前には、「定期テスト直前対策勉強会」を実施。重要事項の最終確認、わからない問題の質問が可能です。九大進学ゼミは今年で40周年を迎えました。長い月日をかけて培ってきた、九進の定期テスト対策にお任せください。
通常期は予習指導を、定期直前は対策指導を行います。これにより、定期テスト前には十分な復習の時間をとれる他、塾の授業・学校の授業・定期対策と繰り返し同じ内容を学習することで記憶に定着させていきます!また、テスト直前には、「定期テスト直前対策勉強会」を実施。重要事項の最終確認、わからない問題の質問が可能です。九大進学ゼミは今年で40周年を迎えました。長い月日をかけて培ってきた、九進の定期テスト対策にお任せください。
【AI学トレによる効率的な弱点克服】
弱点の克服は成績向上には欠かせません。しかし、問題集やテキストをやみくもに解いていくのは無駄が多く非効率的な学習です。そこで九大進学ゼミでは、自分の学力分析・弱点克服を目的として、定期的に学力診断テストを実施しています。特に中学3年生は、毎月この模試を実施することで、入試に向けて早い時期から自身の課題点を把握・改善することができています。
ただいま九大進学ゼミでは5月生募集中!無料体験もできますので、お気軽に校舎までお問い合わせください。
今年度最初の定期テストに向けて、一緒に頑張っていきましょう!
今年度最初の定期テストに向けて、一緒に頑張っていきましょう!
コース | 曜日 | 時間 |
中学1年生 (集団授業) |
毎週火・木曜日 | 19:40~22:00 |
中学2年生 (集団授業) |
毎週火・木曜日 | 19:40~22:00 |
中学3年生 (集団授業) |
毎週水・金曜日 | 19:40~22:00 |