グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  藤崎校ブログ >  見えなくなる粒!?

見えなくなる粒!?


小学1年・2年コースサナスタでは「身の回りのフシギ」を実施!
身近なものを使って科学の原理を体感させることで、子どもたちの興味を引き出します。

今回は、光の反射によってものが見えることを発端に、高吸水性ポリマーを使って
透明なものでもなぜ見えるのか、光の屈折とはどのような現象かを理解しました。

子どもたちは興味津々で実験に取り組んでいました!「たのしかった!」と夏休みのいい思い出になりました!

「反射」「屈折」「透明」を書いて…

自分の持ってきたマスコットで実験!

☆★無料体験実施中★☆
毎週火曜日17:00~18:00で開講中!お気軽にお問い合わせください。