4月恒例の…
こんにちは、九大進学ゼミの溝口です。
4月になりました!桜があちこちで咲いていてきれいですね。
この時期は各校舎のブログにも挙がっているかもしれませんが、1学期で使用するテキストが届く時期です。
段ボールでたくさん運ばれてくるので数を数えたりするのが大変なんです…
箱崎校でも先日テキストが届きました。
4月になりました!桜があちこちで咲いていてきれいですね。
この時期は各校舎のブログにも挙がっているかもしれませんが、1学期で使用するテキストが届く時期です。
段ボールでたくさん運ばれてくるので数を数えたりするのが大変なんです…
箱崎校でも先日テキストが届きました。
どーーーん!!
これ数えるのすごく疲れました…運ぶ時にもギックリ腰にならないように気を付けてました…
ちなみに、届いたテキストはコチラです。
ちなみに、届いたテキストはコチラです。
参考程度に私が使っている5色ボールペンを置いてます。
こちら中学1年生のテキストなんですが…結構分厚い!?
中学3年生と比較してもこんな感じ。あんまり変わらない…)
このテキストを使って1年間勉強するわけです。
よく考えたら、私が中学生をしていた頃よりも学習内容は増えてますからね…
生徒たちの勉強量には頭が下がります。
どの中学校もあと2か月程で1学期期末テストを迎えます。
生徒たちが最高のスタートができるよう、私たちも指導頑張ります!
九進生の活躍にご期待ください!
よく考えたら、私が中学生をしていた頃よりも学習内容は増えてますからね…
生徒たちの勉強量には頭が下がります。
どの中学校もあと2か月程で1学期期末テストを迎えます。
生徒たちが最高のスタートができるよう、私たちも指導頑張ります!
九進生の活躍にご期待ください!