潜入!原校!~中3特別オリエンテーション~
中学校生活最後の定期考査が終わり、塾での進路面談も終盤にさしかかってきました。12月は学校で進路を確定する三者面談が行われます。受験に対するプレッシャーはこれまで以上に高まる一方、「今の成績のままでは厳しいから、志望校、諦めようかな…」という気持ちになる受験生が多く出てくる時期です。
九大進学ゼミ原校では、そんな中3生たちを支えるべく、11月20日に「中3特別オリエンテーション」を行いました。
「今から100日死ぬ気で勉強して、行けない高校はない!!」と、全身全霊をかけて伝えました。
九大進学ゼミ原校では、そんな中3生たちを支えるべく、11月20日に「中3特別オリエンテーション」を行いました。
「今から100日死ぬ気で勉強して、行けない高校はない!!」と、全身全霊をかけて伝えました。
特別講師、稲毛先生!
オリエンテーション後、子どもたちの目は輝きを増し、「諦めずに頑張る!」と決意した様子でした。そして同時に、原校教師陣も、子どもたちの最高の応援団として最後まで諦めず併走する覚悟を新たにした日となりました。