三位一体
12月8日(日)、中村学園大学にて「入試直前大テスト会」を行いました。※前回のブログはコチラ
実は、同日、同会場にて、受験生の保護者の皆さんを全力でバックアップしていくために、「入試直前保護者会」も実施しました。
実は、同日、同会場にて、受験生の保護者の皆さんを全力でバックアップしていくために、「入試直前保護者会」も実施しました。
福岡第6学区の九進教師を代表して、原校の福本塾長も登壇
これから先、不安を抱えることが多くなる時期です。そして不安やストレスを感じるのは、受験生である子どもたちだけではありません。そばで子どもたちを支える受験生の保護者もかなりの負担を感じるはずです。
そこで、迫る高校入試に向けて、子どもへの接し方や保護者としての心構えなどをお伝えするとともに、後半は最新の大学入試情報も交えながら「高校入試がゴールではない」ということ全力で語りました。
会の終了後のアンケートでは、温かいお言葉を多くいただき、ありがたく感じました。
私たちも保護者の皆さん、子どもたちと三位一体となり、一致団結して第一志望合格に向け全力を尽くす!と改めて感じた日でした。
そこで、迫る高校入試に向けて、子どもへの接し方や保護者としての心構えなどをお伝えするとともに、後半は最新の大学入試情報も交えながら「高校入試がゴールではない」ということ全力で語りました。
会の終了後のアンケートでは、温かいお言葉を多くいただき、ありがたく感じました。
私たちも保護者の皆さん、子どもたちと三位一体となり、一致団結して第一志望合格に向け全力を尽くす!と改めて感じた日でした。