「中1の壁」を春の準備で乗り越えよう!
「中1の壁」という言葉があるように、小学校と中学校のギャップは大きいものです。
「中学生になってから成績が大きく下がってしまった」ということも聞かれたことがあるでしょう。
しかし、それとは反対に「中学生になってから成績が上がった!」「勉強が好きになった!」という子も実は多く存在します。
この違いはどこか。
それは「中学入学前に準備をした」ということです。
準備とは大きく3つです。
①生活リズムの違いを知る
②テストの違いを知る
③実際に中学生の勉強を先にしてみる
準備とは大きく3つです。
①生活リズムの違いを知る
②テストの違いを知る
③実際に中学生の勉強を先にしてみる
九大進学ゼミでは、新中学1年生の春期講座で中学準備のサポートをします!
過去の新中1春期講座の様子です!
新中1コース
初めての「数学」や「英文法」などに触れ、中学校の学習を事前体験することで、スムーズな小中接続を目指します!
教 科 国語、数学、社会、理科、英語
授業料
無料!
(※テキスト代の2,200円のみいただきます)
時 間 14:30~16:15
お子さんにとっては初めての中学校生活です。
しっかりと準備して、最高のスタートダッシュを切りましょう!
しっかりと準備して、最高のスタートダッシュを切りましょう!