念ずれば花開く(塾長コラム♯58)
こんにちは。
酷暑の日々、体調大丈夫でしょうか。
先日、朝から福岡に出向いてCM撮影に参加しました🎥✨
これで年間CM出演本数1本です。これで芸能人になりました。塾長兼俳優です(笑)
撮影ですが、さすがはプロです。私でも何となくいい感じに映ったように見えるのです!👏
酷暑の日々、体調大丈夫でしょうか。
先日、朝から福岡に出向いてCM撮影に参加しました🎥✨
これで年間CM出演本数1本です。これで芸能人になりました。塾長兼俳優です(笑)
撮影ですが、さすがはプロです。私でも何となくいい感じに映ったように見えるのです!👏
8月より、鹿児島でも放送されます。
個人的に出来が悪ければ、放送の詳細については触れません(笑)
会心の出来の場合のみ、乞うご期待!
さて、2週間後に🍉夏期講座🌻の開幕が控えています。
子どもたち、ワクワクしてるかな?
遊びも楽しみたいし、部活や習い事も頑張ってほしい、そして、肝心の勉強は……ね。言いたいコト、わかるだろう?(笑)
個人的に出来が悪ければ、放送の詳細については触れません(笑)
会心の出来の場合のみ、乞うご期待!
さて、2週間後に🍉夏期講座🌻の開幕が控えています。
子どもたち、ワクワクしてるかな?
遊びも楽しみたいし、部活や習い事も頑張ってほしい、そして、肝心の勉強は……ね。言いたいコト、わかるだろう?(笑)
公立の小中学校であれば、約40日間の長期休みです。
1年間の中でこれだけの期間、自由な期間があるのは夏だけです!
だからこそ、受験においては「夏が勝負」なんて言われるわけですね。
しかしながら、24時間みな平等。使い方は人によって様々です。
そして、その使い方の積み重ねで、我々の人生は形成されていきます。
どんな人生になるかは、どんな日々を過ごしてきたか。
これに尽きると思うわけです。
目の前のことに一生懸命になる子どもたち。
先のことは分からないことが多いからこそ、塾として多角的にアプローチしていきたいと思います。
2025年度の夏。一生で一回しかないこの夏を迎える前に、準備を整えていきましょう!