グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  伊集院校ブログ >  九進が誇る中3生の武器!

九進が誇る中3生の武器!


2025年度の夏期講座がスタートし早くも2週間目に突入しました。

まさしく『光陰矢の如し』。受験生にとって、無駄な時間は過ごせません。

そんな受験生代表の中3生。

大学入試に比べると、簡単な高校入試ですが、それでも受験校によっては、ハードルが高いですね。

その高校入試という関門に挑むべく、九大進学ゼミでは、日々「100問トレーニング(以下、100トレ)」を実施しています。
「日々の宿題(以下、日々宿)」という夏以降で中3生がもらえるテキストがあります。
入試に出題される、基礎・基本内容が網羅された教材で、中学内容の基礎固めには最良の教材です!
その基礎固めを毎日行うわけですから、塾が提示する正しいやり方で取り組めば、必然と基礎学力は上昇します。

「日々の宿題(右)」と「100問トレーニング(左)」で受験生の基礎学力を確実に高めます!

そして、その基礎固めの内容が定着しているかを診るテストこそが、100問トレーニングです!

つまり、宿題をやりっ放しにさせるのではなく、100トレで「できる」ようになっているかをチェックすることで、定着度を確認していきます。
大学入試も、高校入試も、『基礎固め』が最も肝心です。

100トレで基礎固めを行い、通常授業や合宿、単科集中特訓で応用問題に挑む中で、学力を高めていきましょう!

2学期以降も「日々宿」は行います!基礎固めは入試まで徹底しますよ!
そして、2学期は100トレの代わりに「特訓」を行います!満点を常に目指します!

夏の努力を「成果」に変えるためには、まずは努力なくしてありえません。
100トレと日々宿、九進の授業で、成果を生み出す努力をしていきましょう!

夏期講座ガンバロウ!