グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  諫早校ブログ >  学力トレーニングとは?

学力トレーニングとは?


こんにちは。
新学期が始まりました。環境が変わり、とまどうことも多いですが学校生活が充実したものになるようにしっかりとサポートしていきます。そのサポートの一環として昨年より導入している「学力トレーニング」があります。授業で理解したところはもちろん、これまでに習った苦手なところ、得意なところなど習熟度に応じて、さまざまなレベルで演習をすることができる時間です。
インプットばかりに目がいきがちですが、アウトプットして使いこなすことで理解度がさらに高まります。生徒たちも「できる」を体験することにより意欲的に取り組んでいます。学力トレーニングで効率よく学習し、次のテストに向けて準備を整えています。

集中して演習に取り組んでいます。

習熟度に応じて、個々のペースで取り組めます。

新学期の体験も受付中です。