苦手克服、伸びよ学力!
こんにちは、九大進学ゼミ伊都校の桑原です!
誰しも得意なことがあれば、苦手なこともあります。
それは受験生も同じです。私たちも、生徒から「〇〇が苦手~」といった声を聴くことも少なくありません。
ちなみに私が中学・高校生の時は、理科や社会が苦手でした…。
しかし!苦手科目があることは決して悪い事ではありません!
…もちろん「マジで!?じゃあ苦手なままでいいや!」と思っていいわけでもありませんよ!
苦手があるということは、それだけ伸びしろがあるということです!
それすなわち!成長のチャンス!!
苦手科目としっかり向き合い克服できたら、受験で勝てます!!
そこで九大進学ゼミでは、受験生のための特別講座「合格特訓ゼミ」を開講しています。
誰しも得意なことがあれば、苦手なこともあります。
それは受験生も同じです。私たちも、生徒から「〇〇が苦手~」といった声を聴くことも少なくありません。
ちなみに私が中学・高校生の時は、理科や社会が苦手でした…。
しかし!苦手科目があることは決して悪い事ではありません!
…もちろん「マジで!?じゃあ苦手なままでいいや!」と思っていいわけでもありませんよ!
苦手があるということは、それだけ伸びしろがあるということです!
それすなわち!成長のチャンス!!
苦手科目としっかり向き合い克服できたら、受験で勝てます!!
そこで九大進学ゼミでは、受験生のための特別講座「合格特訓ゼミ」を開講しています。

この講座は受験生に必要な頻出かつ重要単元に絞って開講しています。
1日完結型の集中講座で、4コマ160分かけて苦手な科目・単元と向き合うことができるため、この講座の中で「わかった!」「できた!」を実感できます。
また、多数の単元を開講しているため、自分に必要な単元をピンポイントで選んで受講することができます。
苦手教科は克服!得意教科はしっかり伸ばして自分の強みにしましょう!
1日完結型の集中講座で、4コマ160分かけて苦手な科目・単元と向き合うことができるため、この講座の中で「わかった!」「できた!」を実感できます。
また、多数の単元を開講しているため、自分に必要な単元をピンポイントで選んで受講することができます。
苦手教科は克服!得意教科はしっかり伸ばして自分の強みにしましょう!
