小学生全国オープン模試#2
2/15(土)、小学生は『全国オープン模試』(国語と算数、新中1は+英語)に挑戦しました。
模試の目的
模試は、自分の学力を確認するための大切な機会です。
全国の同じ年齢の子どもたちと比べて、どのくらいできるかを知ることができます。
競争心を持って、もっと勉強に励むきっかけになりますね!
参加者の声
模試を受けた子どもたちは
「国語は得意だけど算数は難しかった」
とか
「次はもっと頑張りたい!」
といった声が多く聞かれました。
試験を通じて、緊張感や達成感を感じられたようです。
後日受験の受付中!
今回の模試は後日受験も受付中です。
参加を逃した方はぜひ申し込んでみてください。
自分の実力を試す絶好のチャンスです!
解説動画付き
さらに、模試の受験者には解説動画も後日視聴できます。
問題の解き方やポイントを分かりやすく解説しているので、復習や次回の学習に役立ててください。
これを見れば、苦手な部分もスッキリ解決できますね!
結果をどう活かす?
得点や全国平均を見て、自分の強みや弱みを把握することができます。
これを元に、今後の勉強計画を立てるのがポイントです!
まとめ
さなるグループ全体での全国オープン模試は、自分の実力を知るイイ機会です。
後日受験も受付中で、解説動画も付いていますので、ぜひ参加してもみてくださいね☆