グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  上田中校ブログ >  重要なことは…?

重要なことは…?


こんにちは、九大進学ゼミの益田です。

突然ですが…
高校入試で合格を勝ち取るために、重要なことって何だと思いますか…?

合格できる学力を身につけること、体調を崩さず本番を迎えること、自分は合格できる!と強い気持ちを持つこと…これらはすべて正解だと思います。そして、他にもたくさんの正解があると思います。

長年指導をしてきて、いざ入試!となったとき、1番重要なことは「自分は合格できる!」という自信を持つことだと私は思いますが、同じぐらい重要なことは「答案作成力をつけること」だと思っています。

今まで、中学3年生たちはたくさんの模試を受験してきましたが、1月から3月まではさらに模試の回数を増やし、答案作成力を磨いていきます。その第一歩として、1月25日(土)に第1回公立必勝テスト会を実施しました。

程よい緊張感。この緊張感に慣れることも重要なことです。

ただ解く、ではなく、答案を作る。そこを意識してもらうのがこのテスト会です。点数・偏差値を見ることはもちろん大事ですが、1枚の答案を作り上げること、満点を目指すのではなく、自分が行きたい高校の合格ラインを超える答案を作ること。そこをしっかりと意識して取り組ませているんですよ。

このテスト会はまだまだ続きます。全日程を終えたとき、しっかりと答案作成力が身についている、そう信じています…!