緊張感の中で挑む「学力診断テスト」!
こんにちは、塾長の岩下です。
中学生を対象に年5回実施している「学力診断テスト」、通称「学診」。
新学年第1回目を、7月5日(土)に実施しました!
中学生を対象に年5回実施している「学力診断テスト」、通称「学診」。
新学年第1回目を、7月5日(土)に実施しました!
緊張している様子もありましたが、1問1問真剣に解いていきます!その1問のこだわりが素敵!
今回中学1・2年が挑戦したのは、国語・数学・英語の積み上げ教科を対象とした実力テスト。
「テスト」と聞くだけで緊張するのか、教室内はいつもより少しピリッとした空気に包まれていました。
開始前には、塾のテキストや学習ノートを見返して復習する姿も。
それぞれが真剣な表情で、準備に余念がありません。
そして、開始の合図とともにテストがスタート。
独特の緊張感の中、最後の1分1秒まで集中して問題に取り組む姿に、子どもたちの今後の成長がますます楽しみになりました!
「テスト」と聞くだけで緊張するのか、教室内はいつもより少しピリッとした空気に包まれていました。
開始前には、塾のテキストや学習ノートを見返して復習する姿も。
それぞれが真剣な表情で、準備に余念がありません。
そして、開始の合図とともにテストがスタート。
独特の緊張感の中、最後の1分1秒まで集中して問題に取り組む姿に、子どもたちの今後の成長がますます楽しみになりました!
テスト終了後は、「難しかった〜」「英語は自信ある!」など、友達同士で感想を語り合う様子も。
すぐに模範解答を見ながらやり直しを始める姿も見られました。
テスト直後は、問題への関心が高まっているタイミング。
結果を楽しみにしつつ、成績表が渡されるまでに一度、自分なりのやり直し・解き直しをしておくことで、効率よく成績アップにつなげることができます!
今日の頑張りが、明日の自信に変わる!一歩ずつ、着実に成長していこう!
健軍校(096-367-8800)
すぐに模範解答を見ながらやり直しを始める姿も見られました。
テスト直後は、問題への関心が高まっているタイミング。
結果を楽しみにしつつ、成績表が渡されるまでに一度、自分なりのやり直し・解き直しをしておくことで、効率よく成績アップにつなげることができます!
今日の頑張りが、明日の自信に変わる!一歩ずつ、着実に成長していこう!
健軍校(096-367-8800)