上津役ブログ59 学校行事に行ってみた!Vol3
「学校行事に行ってみた!」シリーズ、今回は第三弾。
今日は「八児中学校50周年記念行事 八児フェスタ」に行ってきました。
10月18日土曜日。朝9時半に校舎に集合し、そこから歩いて八児中へ。
途中で道を間違えてしまい、貯水池の周りを一回りする羽目に…。
八児小と八児中の間を抜け、ようやく正門にたどり着きました。
今日は「八児中学校50周年記念行事 八児フェスタ」に行ってきました。
10月18日土曜日。朝9時半に校舎に集合し、そこから歩いて八児中へ。
途中で道を間違えてしまい、貯水池の周りを一回りする羽目に…。
八児小と八児中の間を抜け、ようやく正門にたどり着きました。




今回は小2と年長の子どもを連れて参加しました。以下、参加したイベントです。(順不同)
・スパイダーネット
・お化け屋敷
・スーパーボールすくい
・水槽コイン
・いしなげ
・宝探し
・ビンゴゲーム
・ストラックアウト
・腕相撲マシン
ほんとはもっと参加したかったけれど、残念ながら11時10分で時間切れでした。
どのブースもアイデア満載で、来た人を楽しませたいという思いが随所に。
帰りにはお土産とおいしいさつま汁もいただきました。
帰りの車で子どもから「また来たい!次はいつあるの?」との感想も。
関係者の皆さん、【創立51周年記念行事】を心待ちにしておきます(笑)!
八児中学校のみんな、本当にお疲れ様でした!&楽しい時間をありがとう!
九進上津役校、頑張る生徒が集う場所です。
それでは、次回の更新もお楽しみに!
・スパイダーネット
・お化け屋敷
・スーパーボールすくい
・水槽コイン
・いしなげ
・宝探し
・ビンゴゲーム
・ストラックアウト
・腕相撲マシン
ほんとはもっと参加したかったけれど、残念ながら11時10分で時間切れでした。
どのブースもアイデア満載で、来た人を楽しませたいという思いが随所に。
帰りにはお土産とおいしいさつま汁もいただきました。
帰りの車で子どもから「また来たい!次はいつあるの?」との感想も。
関係者の皆さん、【創立51周年記念行事】を心待ちにしておきます(笑)!
八児中学校のみんな、本当にお疲れ様でした!&楽しい時間をありがとう!
九進上津役校、頑張る生徒が集う場所です。
それでは、次回の更新もお楽しみに!
