弱点を知る!
中学3年生は毎月学力診断テスト(実力テスト)を塾で受けます。
偏差値・志望校判定結果はもちろん、全校舎の中での順位や得意・不得意な単元も細かく出ます。
偏差値・志望校判定結果はもちろん、全校舎の中での順位や得意・不得意な単元も細かく出ます。
志望校の判定結果を見ると、「今のままで本当に受かるのだろうか?」「志望校変えたほうがいいのだろうか?」と不安になりますよね。
でも大丈夫!!
夏に中2までの学習内容をしっかり復習して基礎固めができれば、2学期以降必ず成績は伸びます!
その時を信じて、今は自分の弱点がどこなのか、今後力を入れるべき単元がどこなのかをしっかり把握しておくことが大切です。
でも大丈夫!!
夏に中2までの学習内容をしっかり復習して基礎固めができれば、2学期以降必ず成績は伸びます!
その時を信じて、今は自分の弱点がどこなのか、今後力を入れるべき単元がどこなのかをしっかり把握しておくことが大切です。
ですから、今の時期に受ける実力テストは、「弱点をあきらかにするためのテスト」だということをしっかり覚えておこう!
勝負はこれから!がんばるぞ受験生!!
勝負はこれから!がんばるぞ受験生!!