グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  下松校ブログ >  目線ビーーーーーーム!!

目線ビーーーーーーム!!


こんにちは。九大進学ゼミです。
6月18日(土)、小学生対象の実力判定テストを実施しました。

学期に1度、無料で実施をする、小学生の実力テストです。
幅広い範囲から出題をし、学校の単元テストでは見えない偏差値なども算出します。

テスト開始前、生徒にある言葉を放ちました。
『テスト中に俺から目線ビームを送るけど気にしないでね!』
一瞬、中笑いが起きましたが(小笑いかも・・・)、
生徒たちの頭には「?」が浮かんだことでしょう。
そして、そのあと詳細を説明しました。
目線ビーム・・・当然ひたすらテスト中の生徒を見つめるわけではございません。
私が教室をうろうろしながら、生徒のテスト中の様子をしっかり見るということです。
・途中式を残しているか
・姿勢は正しいか
・時間いっぱい見直しをしているか
・どの単元で時間をかけているのか

など、テスト中に生徒をしっかり見ることで、それぞれの生徒の褒め褒めポイントや課題が見つかります!

そのこともあってか、ここ数年で1番の集中力でした!
結果は後日お返しします。
楽しみですね♬