グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  下松校ブログ >  まずはシールをペタペタと。

まずはシールをペタペタと。


こんにちは。九大進学ゼミ下松校です。
先日11月30日(土)、小学生対象の全国オープン模試が実施されました。

これまでは「実力判定テスト」という名前で学期に1度試験を行っていましたが、今期からパワーアップです!

何が違うのでしょうか!
見てみましょう!
その1

受験者数!九大進学ゼミの生徒のみではなく、関西、中部、関東、さまざまな地域の生徒が同じ問題を解きます。高校生の時に受けた模試のようなものですね!

 

その2

出題形式!学校の授業で扱わないような出題が多数あります。「こんな問題見たことない!」そう感じる子どもたちも多かったでしょう。これが経験を重ねるということです!視野が広がった生徒も多かったのではないでしょうか。

 

さぁそんなテストの始まりです。
解答用紙にQRコードシールをペタリ!これも生徒にとっては新鮮ですね!
そして一斉に開始です!

結果は12月中旬から随時返却です。
お楽しみに!