「試練の時期」
新学年がスタートし、約1ヶ月が経過しました。
5月下旬から6月上旬あたりで、各中学校では体育大会が行われます。
そして6月中旬から下旬にかけて新学年最初の定期テストが始まります。
さらに7月は中体連の練習も盛んになるなどこの時期、子どもたちは非常に多忙な日々を送ることになります。
学校行事や部活が大変だから勉強は一旦ストップとはいかないですよね。
だからこの時期は、子どもたちにとって本当に「試練の時期」といえるでしょう。
でもあきらめずに一つひとつ乗り越えていくことで、精神的に大きく成長できる時期でもあります。
みんなのさらなる成長を期待しているからこそ、どれも手を抜くことなくがんばってほしいと願っています。
先生たちもがんばるみんなを全力で応援していくよ!
部活や勉強、どんなことでも、困ったことがあればすぐに相談しにおいで。
5月下旬から6月上旬あたりで、各中学校では体育大会が行われます。
そして6月中旬から下旬にかけて新学年最初の定期テストが始まります。
さらに7月は中体連の練習も盛んになるなどこの時期、子どもたちは非常に多忙な日々を送ることになります。
学校行事や部活が大変だから勉強は一旦ストップとはいかないですよね。
だからこの時期は、子どもたちにとって本当に「試練の時期」といえるでしょう。
でもあきらめずに一つひとつ乗り越えていくことで、精神的に大きく成長できる時期でもあります。
みんなのさらなる成長を期待しているからこそ、どれも手を抜くことなくがんばってほしいと願っています。
先生たちもがんばるみんなを全力で応援していくよ!
部活や勉強、どんなことでも、困ったことがあればすぐに相談しにおいで。