パズル道場生、進級を頑張っています!
こんにちは、九大進学ゼミ 松橋校です!
今回は、小学生の「パズル道場」の紹介です!
9月から新しいメンバーも加わって、パズル道場生は日々頑張っています!
パズル道場には進級というシステムがあります。
九進のパズル道場生たちは、進級することを目標の一つとして、
日々テキスト・教具・対戦・検定などのコンテンツに楽しみながら取り組んでおります!
今回は、小学生の「パズル道場」の紹介です!
9月から新しいメンバーも加わって、パズル道場生は日々頑張っています!
パズル道場には進級というシステムがあります。
九進のパズル道場生たちは、進級することを目標の一つとして、
日々テキスト・教具・対戦・検定などのコンテンツに楽しみながら取り組んでおります!
パズル道場では、何よりも「考える過程」を重視します。
テキストの問題を解くときも、対戦に負けて悔しそうなときも、「ヒント」というものは与えません。
自分で様々な仮説を立て考えることを重要視しています。
消しゴムのカスの山ができるくらい、
何度も何度もチャレンジし考えることを、
大いに褒める指導を行っています!
楽しみながら脳を鍛えるパズル道場生の大活躍にご期待ください!!
現在パズル道場は、毎週木曜日と土曜日の17:45~18:45に開講しています!
無料体験授業も受け付けていますので、是非お気軽にご参加ください!
お申込みは校舎(0964-34-3775)までお電話いただくか、こちら↓から宜しくお願い致します!
テキストの問題を解くときも、対戦に負けて悔しそうなときも、「ヒント」というものは与えません。
自分で様々な仮説を立て考えることを重要視しています。
消しゴムのカスの山ができるくらい、
何度も何度もチャレンジし考えることを、
大いに褒める指導を行っています!
楽しみながら脳を鍛えるパズル道場生の大活躍にご期待ください!!
現在パズル道場は、毎週木曜日と土曜日の17:45~18:45に開講しています!
無料体験授業も受け付けていますので、是非お気軽にご参加ください!
お申込みは校舎(0964-34-3775)までお電話いただくか、こちら↓から宜しくお願い致します!