グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  姪浜校ブログ >  大事な2学期が始まります!

大事な2学期が始まります!


長かった夏休みが終わろうとしています。2学期が目前に迫っていますが、「差がつく2学期」「魔の2学期」などと言われるように、授業内容の難度が上がるこの2学期の過ごし方は、各学年とも非常に重要になってきます。

■中学3年生
受験校決定に向けて、定期テスト・実力テストが目白押しの忙しい学期。学校の勉強だけでなく、受験勉強の時間をとる必要あり。部活引退後の家庭学習の可否が勝負の分かれ目!
■中学2年生
部活・行事の中心世代となり、多忙な学期。しかも入試頻出単元や難易度の高い単元が集中し、成績の大きな変動が起こりやすい。授業中の集中力が大切!
■中学1年生
スローペースだった1学期に比べ、スピードが格段にアップ。また、方程式などの重要単元が出てくるので、絶対に落とせない。毎日の積み重ねがものをいう。
■小学生
学年のメイン単元というべき単元が多数登場。特に小学5・6年生は中学進級時には確実に身につけておきたい内容を学ぶことに。取りこぼすと最も痛いのがこの時期。

中学生は、定期テストも目前に迫っています。
成績の分化が進む大事な2学期をしっかりと乗り越えましょう!