夏期講座の受付が始まりました!
いよいよ九大進学ゼミの夏期講座の受付が始まりました!
今回は、今年の夏期講座の内容についてご紹介します!
今回は、今年の夏期講座の内容についてご紹介します!
小学3~5年生:1学期までに学習した内容を総復習する夏!
授業日 全13日
教 科 国語・算数
授 業 40分授業×2コマ
時間帯 11:00~12:30
小学3~5年生は、国語と算数の2教科指導で、7月までの学習内容の復習を中心に行います!
国語は漢字力や読解力をつける内容、算数は計算問題から文章題や図形の問題まで指導していきます。
また、8/21(水)には「漢字検定」に挑戦!
資格取得という目標に向けて頑張ることで、この夏の大きな成長につながります!
※夏期講座を受講する小3~小5生は、漢字検定全員必修です。小6生、中学生は任意受験です。
国語は漢字力や読解力をつける内容、算数は計算問題から文章題や図形の問題まで指導していきます。
また、8/21(水)には「漢字検定」に挑戦!
資格取得という目標に向けて頑張ることで、この夏の大きな成長につながります!
※夏期講座を受講する小3~小5生は、漢字検定全員必修です。小6生、中学生は任意受験です。
小学6年生:中学生に向けて準備!主要5教科を伸ばす夏!
授業日 全13日
教 科 国・算・理・社・英
授 業 40分授業×2コマ
時間帯 11:00~12:30
小学校6年生は中学準備として、国語・算数・社会・理科・英語の5教科指導です!
勉強のレベルが上がる中、今までに履修した内容を活かして学習することもたくさんあるため、復習を徹底的に行います。また、夏期講座の最後には学力診断テスト(国語・算数・社会・理科)にも挑戦!自分の現在の学力、得意分野・苦手分野を正しく把握する機会にできます。
勉強のレベルが上がる中、今までに履修した内容を活かして学習することもたくさんあるため、復習を徹底的に行います。また、夏期講座の最後には学力診断テスト(国語・算数・社会・理科)にも挑戦!自分の現在の学力、得意分野・苦手分野を正しく把握する機会にできます。
中学生:定期テスト・高校受験に向けて!成績上昇の夏!!
【中学1・2年生】
授業日 全13日
教 科 国・数・社・理・英
授 業 40分授業×3コマ
時間帯 18:45~21:00
【中学3年生】
授業日 全22日
教 科 国・数・社・理・英
授 業 40分授業×5コマ
時間帯 13:00~16:45
中学3年生は、志望校合格に向けて「中1・中2内容の総復習」を行います。この夏で入試に向けた基礎固めをしておくことが、その後の大幅な成績上昇につながります。中学1・2年生は、2学期定期テストに向けた指導が中心です。2学期は成績の分化が激しくなります。成績の差がつきやすい2学期を乗り越えるために、この夏で力をつけていきます。各学年、「宿題勉強会」で学校の宿題のフォローを行う日もあります。
●中3生対象 日帰り合宿2days!【北九州地区合同イベント】
…夏休みの期間に高校の教室を借りて行うイベントです!北九州地区の精鋭教師陣が充実の学習カリキュラムで指導します!志望校合格・成績上昇に向けて、ともに頑張るライバルたちが大勢いる環境の中で勉強をするので、多くの刺激を受けることができます!!
●中3生対象 日帰り合宿2days!【北九州地区合同イベント】
…夏休みの期間に高校の教室を借りて行うイベントです!北九州地区の精鋭教師陣が充実の学習カリキュラムで指導します!志望校合格・成績上昇に向けて、ともに頑張るライバルたちが大勢いる環境の中で勉強をするので、多くの刺激を受けることができます!!
ただいま夏期講座の受講申し込みを受付中です。
夏期講座は先着順・定員制です。毎年多くの方にご受講いただいています。
定員になり次第募集を終了する可能性もありますので、お早めに申し込み下さい!!
九大進学ゼミの夏期講座を参加ご希望の方は、沼校(TEL:093-471-0406)にご連絡いただくか、こちら⇩からお申し込みください。