グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  岡垣校ブログ >  友達とともに勉強するメリット

友達とともに勉強するメリット


中間テスト目前、授業前に早めに塾に来て勉強する子も増えてきました!

見ていると、教材をすすめるだけでなく、問題を出し合って勉強する姿もありますね。

友達と勉強することには、どんな利点があるのでしょう。まず、励まし合ったり相談し合ったりできるので、モチベーションを保ちやすくなります。また、集中力が散漫になりがちな人も、友達がそばにいることで集中しやすくなるかもしれません。さらに、教え合うことで、わからない教科の理解を深めることができ、学習のアウトプットの機会も増えます。これにより、競争心が芽生え、学習意欲が高まることもあります。

もちろん、仲がよいぶん油断すると勉強以外の話題にそれてしまう、、、といった弊害も考えられますね。その点、塾という場所なら、しっかり時間帯を区切って、勉強するしかない環境に身を置くことで、集中した勉強ができるというわけです。

九進の環境を最大限生かして、よい点をめざそう!