グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  岡垣校ブログ >  日頃からの備え

日頃からの備え


授業が始まる前の時間をつかって、近隣の山田小学校まで歩いてみました。

九大進学ゼミでは、校舎ページ上に「緊急時の一時避難先」を示しています。岡垣校に一番近い避難先であるここまで、実際に歩いて確認をしに行きました(もちろん、場所じたいは昔から存じています)。

8月に出された「南海トラフ地震臨時情報」は、たいへんな耳目を集めましたが、年頭の能登地震を考えれば、南海トラフ域の内外にかかわらず、日本のどこでも地震への注意を怠ってはいけません。

何も起こらないのがもちろん一番ですが、いざというときのための日頃からの備えは大事ですね。