高校合格のその先に!
期末テストの順位が出始めると、中3のみんなが次に気にするのは内申点(通知表の評定)です。
その数字によって、推薦入試を受けようか、はたまた特色化選抜入試か、といろいろ考えることが出てきます。
そんなみんなの相談に乗りつつも、必ず伝えているのが「高校合格がゴールではないよ!」ということです。
上記のような入試の普及にともない、入試=3月というイメージは崩れてきていますが、「進学後の4月からがほんとうの勝負!」ということは、今も昔も変わりません。
高校生になっても頑張らないと!という気持ちを持つことの大事さを伝えるとともに、岡垣校では高等部も開講して、高校生もしっかりサポートしています。
高等部については、こちら⇩をご覧ください。
その数字によって、推薦入試を受けようか、はたまた特色化選抜入試か、といろいろ考えることが出てきます。
そんなみんなの相談に乗りつつも、必ず伝えているのが「高校合格がゴールではないよ!」ということです。
上記のような入試の普及にともない、入試=3月というイメージは崩れてきていますが、「進学後の4月からがほんとうの勝負!」ということは、今も昔も変わりません。
高校生になっても頑張らないと!という気持ちを持つことの大事さを伝えるとともに、岡垣校では高等部も開講して、高校生もしっかりサポートしています。
高等部については、こちら⇩をご覧ください。
先日、自習中の高校生の背中の記事を挙げましたが(本欄11/23更新)、彼らと同じひたむきな背中を、いまの中3生たちにも見せてほしいものです。