遠賀中もがんばる!
九大進学ゼミの定期テスト対策の特徴のひとつに、中学別での直前指導があります。
中学校によって試験範囲がちがいますから、その細かい違いにまで対応できるように、テスト直前は中学別での編成で指導をしているのです。
岡垣町内の中学生が多い岡垣校ですが、おとなりの遠賀中からも通塾してくれている生徒もいます(車だと、遠賀中学校から岡垣校まで10~15分程度なので、すごく遠い距離ではないのです)。
遠賀中のみんなも、いよいよはじまるテスト勉強に集中!
中学校によって試験範囲がちがいますから、その細かい違いにまで対応できるように、テスト直前は中学別での編成で指導をしているのです。
岡垣町内の中学生が多い岡垣校ですが、おとなりの遠賀中からも通塾してくれている生徒もいます(車だと、遠賀中学校から岡垣校まで10~15分程度なので、すごく遠い距離ではないのです)。
遠賀中のみんなも、いよいよはじまるテスト勉強に集中!
岡垣中、岡垣東中の生徒にくらべて人数は少ないですが、アットホームな雰囲気で頑張っていました。
そういう雰囲気に馴染んでか、たとえば、いま高等部に通っているメンバーにも、3学年すべてに「遠賀中時代から岡垣校に通塾→高校生になっても高等部で通塾」という生徒がいるんですよ。
そういう雰囲気に馴染んでか、たとえば、いま高等部に通っているメンバーにも、3学年すべてに「遠賀中時代から岡垣校に通塾→高校生になっても高等部で通塾」という生徒がいるんですよ。