大きな舞台
2月最終週、といえば「国公立大学の前期入試」が行われるタイミングです。
この欄でも、高校生のがんばりを取り上げる機会を設けてきましたが、今年の高3メンバーも、九大をはじめ、それぞれが目指す国公立大の入試にむかいます。
中には、遠方の大学なので泊りがけで、という生徒もいますね。そのあたり、高校入試とはやはりちがうなと感じるとともに、時間の経過も感じます。
高3のメンバーのほとんどが、中学卒業後も高等部で勉強してきたメンバー、あるいは中学卒業後にすこし間をおいて高等部に通いだしたメンバー、つまり「中学生のころに岡垣校で高校受験をした生徒」です。
なかには小学校のころから通っている、在籍8年にも及ぶ生徒もいます。ランドセルを背負って塾に来ることもあったあの子がもう大学受験、、、時間が経ったものです。
大学受験という大きな舞台、これまでの九進生活で培った実力をいかんなく発揮してください!
この欄でも、高校生のがんばりを取り上げる機会を設けてきましたが、今年の高3メンバーも、九大をはじめ、それぞれが目指す国公立大の入試にむかいます。
中には、遠方の大学なので泊りがけで、という生徒もいますね。そのあたり、高校入試とはやはりちがうなと感じるとともに、時間の経過も感じます。
高3のメンバーのほとんどが、中学卒業後も高等部で勉強してきたメンバー、あるいは中学卒業後にすこし間をおいて高等部に通いだしたメンバー、つまり「中学生のころに岡垣校で高校受験をした生徒」です。
なかには小学校のころから通っている、在籍8年にも及ぶ生徒もいます。ランドセルを背負って塾に来ることもあったあの子がもう大学受験、、、時間が経ったものです。
大学受験という大きな舞台、これまでの九進生活で培った実力をいかんなく発揮してください!