積み重ねの季節
あたたかい日が増えてきましたね。
毎年、この欄にのせる桜の花を海老津駅近くで撮るのですが、きょうの時点でつぼみが付いていました。もうすぐですね……!
春休みはリフレッシュの良い機会ですが、生活リズムを崩さないように気をつけることも大事ですね。例えば、夜更かしや朝寝坊が続くと、新学期が始まったときに体調を崩しやすくなります。
毎年、この欄にのせる桜の花を海老津駅近くで撮るのですが、きょうの時点でつぼみが付いていました。もうすぐですね……!
春休みはリフレッシュの良い機会ですが、生活リズムを崩さないように気をつけることも大事ですね。例えば、夜更かしや朝寝坊が続くと、新学期が始まったときに体調を崩しやすくなります。
春期講座の通ってくれているみんなは、毎回の授業や課題を通じて勉強のペースを保つことができています。
たとえば、中学生のみんなは英単語テスト、小学生のみんなは漢字テストを行っているので、授業に来る前、あいまの休み時間を使って頑張っています。こうした積み重ねが、新学年に生きてきます。
この調子で、充実した新年度を迎えよう!
たとえば、中学生のみんなは英単語テスト、小学生のみんなは漢字テストを行っているので、授業に来る前、あいまの休み時間を使って頑張っています。こうした積み重ねが、新学年に生きてきます。
この調子で、充実した新年度を迎えよう!
おみごと満点!