秋の気配
日中はまだ暑く感じるときもありますが、一瞬の風に秋を感じることも増えてきました。
個人的には、そろそろ校舎のまわりで、そこかしこにキンモクセイの花が咲くころです。一年ぶりにあの香りに囲まれるのが今から楽しみです。
でもこの季節、インフルエンザやコロナウイルスなどの感染症が広がりやすくなる時期でもあります。授業のお休みの連絡を受けるときに、これらの感染症の名前が挙がることが増えてきました。
校舎でも、お子さんが安心して通えるように、手指の消毒、教師の体調管理などをしっかり行っています。
個人的には、そろそろ校舎のまわりで、そこかしこにキンモクセイの花が咲くころです。一年ぶりにあの香りに囲まれるのが今から楽しみです。
でもこの季節、インフルエンザやコロナウイルスなどの感染症が広がりやすくなる時期でもあります。授業のお休みの連絡を受けるときに、これらの感染症の名前が挙がることが増えてきました。
校舎でも、お子さんが安心して通えるように、手指の消毒、教師の体調管理などをしっかり行っています。
ご家庭や学校でも、以下のことは気をつけてくださいね。
〇外から帰ったら、手をしっかり洗いましょう
〇うがいも忘れずにすると、のどを守れます
〇人が多い場所では、マスクを正しくつけましょう
〇ちょっとでも体調が悪いときは、無理をせずに休みましょう
〇よく寝て、しっかり食べることも大切です
すべての基本は健康にあり。元気に学べるように、いっしょに気をつけていきましょう。