グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  大土居校ブログ >  磨こう!表現力!

磨こう!表現力!


こんにちは!九大進学ゼミ大土居校です。

本日はGW明けの初回授業!教室をのぞいてみると…

中3のみんなが一生懸命作文を書いています!


近年「高校入試」が、大きく様変わりしています。
その中でも顕著なのが、「思考力」「判断力」「表現力」の力を試す問題の増加です。

特に、その中の「表現力」は一朝一夕で身につくものではありません。
そこで九大進学ゼミでは、毎月1回、小学3年生から中学3年生の集団指導コース全学年で、作文指導を行っています。

毎月様々なテーマについて、作文を書いていきます!


毎月作文に取り組みながら、語彙の量を増やしたり、文章のつくり方を学んだりして、表現力を磨いています。
初めは時間をかけても手が動かず苦戦していた生徒も、回数を重ねるごとに少しずつ自分の伝えたいことを自分の言葉で表現できるようになってきました!
福岡県の公立入試では毎回作文の問題が出題され、60点満点のうち、作文はなんと15点分を占めています。
ここでの得点は入試全体の結果を大きく左右するといっても過言ではありません。
九進生のみんな、万全の作文指導で表現力を磨いていこう!