本科講座(2学期講座)、開講!!!
こんにちは!九大進学ゼミです。
8/26(火)より、小中高全学年・全コース、本科講座(2学期講座)が開講します!
小中学校、高校も再開・開講しましたが、まずは、お子さんに以下の3点を徹底させていきましょう!
保護者の皆さんも、ぜひともご家庭でのお声掛けをお願いします!
8/26(火)より、小中高全学年・全コース、本科講座(2学期講座)が開講します!
小中学校、高校も再開・開講しましたが、まずは、お子さんに以下の3点を徹底させていきましょう!
保護者の皆さんも、ぜひともご家庭でのお声掛けをお願いします!
下半期は、上半期以上に成績の差がつきやすい時期です。
学習面では、特に英語・数学の難度が上がることで、授業についてこられない生徒が出てきます。
また、部活や学校行事などを理由に、勉強しなくなる生徒が出てくるのも、この時期が多いです(意外と中3や高校生でもあります…)。
つまり、「中だるみ」を起こし、成績不振に陥る可能性が非常に高い…この時期で、一番危惧していることです。
しかし、「中だるみ」がなければ、一気に成績アップが狙えるチャンスの時期でもあります。
改めて、気持ちを引き締め直していきましょう!
九大進学ゼミは、生徒にとって、それぞれの一番の道に導けるよう、全力を尽くします!
生徒たち、保護者の皆さん、そして私たち教師陣、三位一体となって、「第一志望校合格」「トップ高合格」「難関大学現役合格」を目指して、頑張っていきましょう!
今後ともよろしくお願いいたします!
学習面では、特に英語・数学の難度が上がることで、授業についてこられない生徒が出てきます。
また、部活や学校行事などを理由に、勉強しなくなる生徒が出てくるのも、この時期が多いです(意外と中3や高校生でもあります…)。
つまり、「中だるみ」を起こし、成績不振に陥る可能性が非常に高い…この時期で、一番危惧していることです。
しかし、「中だるみ」がなければ、一気に成績アップが狙えるチャンスの時期でもあります。
改めて、気持ちを引き締め直していきましょう!
九大進学ゼミは、生徒にとって、それぞれの一番の道に導けるよう、全力を尽くします!
生徒たち、保護者の皆さん、そして私たち教師陣、三位一体となって、「第一志望校合格」「トップ高合格」「難関大学現役合格」を目指して、頑張っていきましょう!
今後ともよろしくお願いいたします!