九進生は差をつける側になろう!
こんにちは!九大進学ゼミ佐土原校です。
前回夏の中3生の頑張りに関してお伝えしましたが、もちろん頑張っているのは中3生だけではありません!
前回夏の中3生の頑張りに関してお伝えしましたが、もちろん頑張っているのは中3生だけではありません!
これは小5・小6生と中1・中2生の実力テストの様子の一場面です。
みんな真剣です!
夏期講習期間中も、それぞれが自分の目標に向かって一生懸命取り組んでいました!
小6で中学受験プランを受講している生徒たちは、週10時間、塾が開校している5日間は毎日塾に来て、受験対策に励んでいました!
夏の頑張りを結果に繋げるためにも、日々の積み重ねが非常に大事です。
そしてどの学年にとっても、夏休み後のこれからの時期が、成績に差が付きやすい時期です。
みんな真剣です!
夏期講習期間中も、それぞれが自分の目標に向かって一生懸命取り組んでいました!
小6で中学受験プランを受講している生徒たちは、週10時間、塾が開校している5日間は毎日塾に来て、受験対策に励んでいました!
夏の頑張りを結果に繋げるためにも、日々の積み重ねが非常に大事です。
そしてどの学年にとっても、夏休み後のこれからの時期が、成績に差が付きやすい時期です。
九進生は「差をつける側」になる!
私たちはそのサポートを行っていきます。
今後も九進で一緒に頑張ろう!