グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  桜町校ブログ >  高校入試対策の集大成

高校入試対策の集大成


1月23日の私立入試(専願・奨学)を皮切りに、中学3年生はいよいよ入試が本格的に始まります。

私立入試
【専願・特待・奨学】
1/23(火)
私立専願
私立高校が第一志望の生徒のための入試。合格すれば、他の高校を受験することはできない。
ワンランク上の私立を受けることができる。
過去問で傾向をつかむ必要がある。
試験科目に注意すること。
私立特待・奨学
高得点を取ると、入学金・学費などの支給・免除がある。
その後に行われる私立高校の一般入試や公立高校の受験は可能。
公立高校受験の目安にもなる。過去問で傾向をつかむ必要がある。
合格発表日は高校により異なる。
公立入試
【前期選抜】
2/1(木)
専門教育を主とする学科(工業・商業・農業・水産・理数・英語・美術などの専門学科)と、普通科に設けられた各コース(理数・英語・体育・国際・美術・福祉教養など)で実施。
小論文と面接を実施する高校が多い。
小論文・作文を日頃から書く練習をすること。
面接も練習する必要あり。
合格発表日  2月9日(金)
私立入試
【一般入試】
2/14(水)・ 15(木)

2つの私立高校を受験することができる。
私立特待・奨学入試で合格していても、他の私立高校を受験することは可能。
過去問で傾向をつかむ必要がある。

【2/14 (水)】 
鎮西・真和・尚絅・信愛・中央・国府・マリスト・文徳・東海星翔

【2/15 (水)】 
九学・ルーテル・開新・慶誠・学付・八代白百合・秀岳館

合格発表日は高校により異なる。

公立入試
【後期選抜】
3/5(火)・ 6(水)

【1日目】 
国語・理科・英語

【2日目】 
社会・数学

全体的に他県と比べても記述力、思考力を問う問題が目立つ。
数学・英語は高校により『問題A』・『問題B』と問題が異なり、特に『問題B』は難易度が高い。多くの高校が『問題B』を選択している。

合格発表日  3月13日(水)

熊本高専入試

推薦選抜: 1月20日(土)→合格発表 1月26日(金)

学力選抜: 2月11日(日)→合格発表 2月19日(月)

冬期講座では、5教科の要点を押さえた授業と十分な演習で受験生の実力アップを実現します!

①熊本県入試過去問指導で本格入試対策!
②年末年始特訓(12月30日、1月3日の8:30~18:15)!
③毎日テスト!「100問トレーニング」

昨年度の中学3年生の様子。緊張感溢れる真剣な表情です。

 

さて、ここで昨年度の受験生からのメッセージを紹介します。
今回は合格者の中から2名のメッセージです。
ぜひ励みにしましょう。

受験を通して学んだこと 熊本高校合格 Aさん(藤園中学校) 高校受験を意識し始めたのは2年の冬くらいからでした。九進の先生が受験までどんな道筋で勉強していくのか説明してくださったおかげで3年生に入って急に焦って勉強をせずにすみました。そして受験勉強が本格化したのは部活が終わり、自由な時間が増えた夏休み。1day 合宿や単科集中特訓で今までにない長い間九進にいて勉強したことによってその後の勉強のための体力がつきました。  また受験が終わるまで続いた日々の宿題。やっておらず怒られたこともあったけれどこれのおかげで1日の勉強のウォーミングアップができ、その後より集中して問題集を解けました。志望校合格のためには九進の課題も自分で考えてやることもどちらも必要だから、先生の支援を受けながら、受験生の皆さん自身で合格目指してがんばって!

 

1番勉強した1年 第一高校合格 Bさん(藤園中学校) 私は3年生まで全然勉強をしていませんでした。しかし、このままではいけないと思い九進に入塾しました。 そこから毎日皆がいないときでも1人で自習に来て勉強していました。そして、先生たちにわからないところを質問したり、一緒に解いたりしました。  このように親身になって助けてくれる先生方のおかげで、私は第1志望校に合格することができました。また、日々出される課題をしっかりすることで第1志望校合格に近づいたと思います。  私は学年でも順位が下から数えたほうが早くて、入塾時には第1志望校は諦めていましたが、九進のおかげで合格できたと思います。1番感謝を伝えたいのは、九進の先生方です。