グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  重留校ブログ >  【中学3年生】受験の天王山を攻略せよ! ~九進名物の○○~

【中学3年生】受験の天王山を攻略せよ! ~九進名物の○○~


こんにちは!塾長の中禮です。

夏期講座、どの学年の生徒たちも頑張っていましたが、特に目に見えて頑張っていたのがやはり中学3年生でした。
塾が開いている日は毎日5コマの授業があり、そこで中1・2の総復習をしました。もちろんそれだけでも頑張っているのですが、まだまだこんなもんじゃないんです。
九進の夏期講座には中3名物と呼ばれているものが2つあるんですが、ご存じですか?
そう、「日々の宿題」と「100問トレーニング」です!!
日々の宿題とは、入試に必要な5教科の基礎の力をバランスよく、かつ効率的に身につけられる九大進学ゼミ専用の家庭用学習教材です。日付が打ってあり、毎日欠かさず取り組んでいきます。
卒業した九進生に「九進の教材で何が一番力になったか」と聞くと、必ず「日々宿!!」と返ってくるほどです。
なんと、受験前日まで毎日続くんです!毎年この日々宿で多くの受験生が逆転勝利をつかんできました!
でも、「日々の宿題をするだけではきちんと定着ができているか不安…」そうならないように、毎回通塾日の1コマ目で実施するのが100問トレーニングです!

その名の通り、1回のテストに100問問題があり、日々の宿題の内容から出題されます。この夏も満点を目指して必死に練習している姿が印象的でした!

 

ですが、中3が頑張っていたのは、実はこれだけではないんです!!
あの「九進恒例イベント」でも頑張っていました!次回のブログもお楽しみに!!

 

★9月入塾キャンペーン実施中!★

9月内のご入塾で、 入塾金(小学生:6,600円、中学生:13,200円)が全額免除!

1週間の無料体験授業や、無料相談会も随時実施中です!

学年やコースによっては既に定員となっているものもあります。先着順での募集となり、定員になり次第受付を終了させていただきますので、気になられている方はお急ぎください!

ご連絡は【九大進学ゼミ重留校 TEL092‐872‐8141】まで!