グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  白木原校ブログ >  AI学トレの様子★

AI学トレの様子★


こんにちは!
九大進学ゼミ 白木原校です。

4月から導入された九大進学ゼミ白木原校の新たな武器、AI学トレ

今回はそんなAI学トレの授業の様子をご紹介!

シーン…と静かな教室で、生徒たちは黙々と自分専用のプリントを解いています。
丸付けが終わりやり直しでしっかり理解できたら、どんどん次のプリントに進みますよ!
教師が、大問ごとに点数を入力していきます。
教室にプリンターを設置しているので、そこから新しい問題が出てきます。
みんな次から次に問題を解くので、プリンターと教師は大忙しです!

ですがやはり、集中できる環境だからこそ、みんなの集中力がすさまじいです!
私自身、生徒たちの集中っぷりと最新の演習にびっくり&感動しています…!✨

見てください!
4月のAI学トレ(3回)だけで、解いた問題をまとめておくファイルがこの分厚さです!

自分に合った問題を、たくさん演習することができる!
改めて、AI学トレの効果を最大限発揮できればもっともっとあげられるぞ…!と感じました!

■□■ あわせてcheck! ■□■

【小学3~6年生】実力判定テスト
学期に一度の腕試し!💪
学校ではわかりづらい定着度を確かめましょう!
受験料無料!6月15日に実施!別日受験も可能!

【無料体験授業】
相性が気になる…。授業の雰囲気が知りたい…。
という方は一度体験授業にお越しください!