グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  都府楼校ブログ >  テストと魚釣り大会!

テストと魚釣り大会!


都府楼校で第2回全国オープン模試を実施しました!
いつもとは違うテストの雰囲気。
教室は緊張のムードに包まれていました…!

開始の合図と同時に子どもたちは一斉に問題を解き始め、
試験時間中、集中して様々な国語・算数の問題に挑んでいました!

テスト後は、恒例の理科実験タイム✨

今回の実験の主役は、冬に「バチッ!」を引き起こす厄介なアレ、
「静電気」を使った実験です⚡

用意するものは「塩ビ管」と「メラミンスポンジ」

海の生物型にカットしました♪右端の人型は増田先生…!?

塩ビ管を布や紙で入念にこすり、事前にカットしておいたメラミンスポンジに近づけると…

静電気で塩ビ管にスポンジがくっつき、魚釣りゲームができてしまいます!
子どもたちからもわあっ!と歓声が上がり、テストの緊張ムードから一変して笑顔になっていました😊

子どもたち全員参加の魚釣り大会です🐟✨

オープン模試は後日受験が可能です。
興味のある方は都府楼校(☎920-5755)までお気軽にお問い合わせください!

■□■ あわせてcheck! ■□■

【🌸春期講座🌸】
新小学3年生~新中学3年生対象、 受験料無料!
定員制のためお申し込みはお早めに!

【無料体験授業】
相性が気になる…。授業の雰囲気が知りたい…。
という方は一度体験授業にお越しください!