春の体験会を実施します!①
こんにちは。九大進学ゼミ 徳山校です。
小1~小6の生徒を対象に、春のJr.English講座体験会を実施いたします。
ご存じの方も多いとはございますが、近年は小学生の英語指導も変化してきています。
小1~小6の生徒を対象に、春のJr.English講座体験会を実施いたします。
ご存じの方も多いとはございますが、近年は小学生の英語指導も変化してきています。
その1 授業回数の変化
小学3~4年生→週1コマの英語の授業を実施
小学5~6年生→週2コマの英語の授業を実施
高学年に関しては今までの2倍の授業量をこなしていかなければなりません。
小学5~6年生→週2コマの英語の授業を実施
高学年に関しては今までの2倍の授業量をこなしていかなければなりません。
その2 語彙数の増加
授業回数の増加に伴い、覚えなければならない単語・熟語の量も当然増えていきます。
小学5~6年生の2年間で習得しなければならない単語・熟語数は600~700語に増えました。
小学5~6年生の2年間で習得しなければならない単語・熟語数は600~700語に増えました。
その3 通知表での評価
通知表に【英語】の評定もつくようになりました。本格的な教科型へと変わっています。
以上の変化に伴い、九大進学ゼミでは、
★早期からの英語習得
★中学校に向けた得意科目化
上記を目指して指導を行っております。
この機会に、九大進学ゼミのJr.English体験会にぜひご参加ください。
以上の変化に伴い、九大進学ゼミでは、
★早期からの英語習得
★中学校に向けた得意科目化
上記を目指して指導を行っております。
この機会に、九大進学ゼミのJr.English体験会にぜひご参加ください。
Jr.English体験会
日時 4/9(水)・4/16(水) いずれも17時~18時で実施します。
費用 無料
対象 小1〜小6
☆体験授業は保護者の方も見学可能となっております。
ぜひ、お子さんが一生懸命取り組んでいる姿を隣で応援しませんか?
費用 無料
対象 小1〜小6
☆体験授業は保護者の方も見学可能となっております。
ぜひ、お子さんが一生懸命取り組んでいる姿を隣で応援しませんか?