新生!九大進学ゼミ・鳥栖校!~教師紹介編①~
Q1 名前を教えてください!
弓本 将大(ゆみもと しょうた)です。
Q2 担当教科と指導の際に心がけていることを教えてください!
理科です。
定期テスト対策、入試対策はもちろん、理科に興味を持ってもらえるような楽しい授業を心がけています。
Q3 弓本先生の長所は何ですか?
優しく指導、相談に乗ります!ドンドン質問してね!
Q4 出身地はどこですか?また学生時代の思い出はズバリ何?
福岡県豊前市です。遠いので知らない人もいるかもしれませんが、海の近くなので海鮮が有名です。
大学は福岡教育大学出身で大学合格の瞬間は人生最高の感動でした!みんなにもこの感動をぜひ体験してもらいたいです!
Q5 趣味を教えてください。
たまにカラオケに行きます。十八番は「嵐」です。ほぼ「嵐」を歌っています。
踊りまでできるかどうかはヒミツです。
Q6 弓本先生は九大進学ゼミ数学科の副教科長もされており、今まで問題も数多く作っています。
これまで作成した問題で、「コレは」という問題を紹介してください。
『ある連続する3つの自然数の和を計算したところ,和は3けたの自然数になり,和の一の位と十の位はどちらも0になった。また,連続する3つの自然数のうち,最小の数は素数であった。この連続する3つの自然数のうち,最小の数を求めよ。』という問題です。わかるかな?チャレンジしてみてください。
Q7 鳥栖校の生徒たちに一言よろしくお願いいたします。
質問大歓迎! 「わかる」「できる」をいっしょに増やそう!
次回はベテラン国語教師です。