教師紹介その①~社会科担当 五十嵐先生~
先陣を切るのは社会科担当の五十嵐先生!
担当教科:社会・英語
九大進学ゼミ社会科教科長を務めており、教材作成に絶対の自信を持っています。授業では自作の『確認テスト』を多用し、「分かる」ではなく「できる」までトコトン指導します。
出身地:福岡市南区
生まれも育ちも福岡です。また、現在も市内に居住していますので、自分自身だけではなく、2人の息子もこの福岡で高校受験・大学受験を経験しました。福岡の入試のことならお任せください!
教師歴:31年目
4年のアルバイト経験を経て、入社後の6年間は福岡南地区(第5学区)で塾長を務め、2005年度より第6学区へ。2012年度より文教地区である藤崎校塾長、2024年度より姪浜校塾長として教壇に立っています。2019年に「エキスパート教育士」に認定されました。
一般社団法人
全国学習指導者育成協会(JELTA)認定
エキスパート教育士
卓越した指導技術を持つと同時に、校舎運営者として進路指導など生徒の人格形成・人生設計に深くかかわる技量を持つ人物に対して認定されます。
趣味:野球観戦
プロ野球が大好きです。また、息子たちがずっと野球を続けてきた関係で、10年以上、休日の多くを息子の野球の応援に費やしてきました。自分自身は中学・高校とハンドボールで汗を流しましたので、部活動に励む生徒たちの気持ちはよくわかります。ぜひ、文武両道で頑張ってほしいですね。
自己PR: 生徒・保護者の目線に立った指導を実践します!
私は九大進学ゼミの卒業生です。生徒の思いが分かるからこそ、通ってくれる生徒たちが好きになってくれるような校舎をつくりたいと考えています。また、二人の息子をもつ父親として、子をもつ保護者の方々の気持ちもよく分かります。生徒・保護者・教師のすべてを経験している私だからこそできる、生徒の気持ちを汲んだ指導、保護者の目線に立った指導を常に意識しています。