グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  八戸校ブログ >  ☆星に願いを☆

☆星に願いを☆


こんにちは!亀澤です。

7月といえば、七夕ですよね。

みなさんはどんなお願い事をしましたか?

願いが叶いますように!

福岡県小郡市にある「七夕神社」に行きました

私は今年が後厄なので、何も起こりませんようにと……(前厄と本厄は痛い目にあったもので)。

ちなみに織姫と彦星が年に一度しか会えないように引き離されてしまった理由は、恋に夢中になりすぎて仕事をまったくしなくなったからだとか。
恋や部活、その他趣味など、夢中になれるものがあることはすてきなことですよね。

ただそのために本業をおろそかにしてしまうと本末転倒なので、バランスが大事ということです。

学校から疲れて帰ると、どうしても勉強が手につかないこともありますよね。
おすすめは、家庭学習の時間を決めてルーティン化することです。
「19時40分から20時20分」や「19時40分から20時40分」のように、九進での授業と同じ時間に設定するとさらに効果的ですよ!

それでも、勉強以外にも頑張りたいものがあるのならば、もちろんそれも全力で頑張ってほしい!と願うのが九進の教師たちです。
「二兎追う者一兎も得ず」という言葉がありますが、こんな言葉もあります。
「二兎追う者のみ二兎を得る」

子どもたちが欲張って頑張れるよう、これからも勉強のサポートはお任せください!!