グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  八戸校ブログ >  九進の中3夏期講座といえば…

九進の中3夏期講座といえば…


こんにちは!
九大進学ゼミの中3夏期講座といえば…そう!「日々の宿題」「100問トレーニング」です。

日々の宿題(通称:日々宿)とは、入試に必要な5教科の基礎のチカラをバランスよく、かつ効率的に身につけられる九大進学ゼミの家庭用学習教材です。
そして、その定着を図るための100問トレーニング(日々宿の確認テスト。通称:100トレ)を、この夏期講座では毎日実施していきます。

どの生徒も100トレ満点に向けてよく頑張っています。

100トレ前の様子。真剣そのもの。

かわら版で結果を確認しよう!

問題を解く(アウトプット)間違った問題を書いて練習して覚える(インプット)再テスト(アウトプット)

この流れが100トレ満点のために必要不可欠です。(これは100トレだけでなく、どの学年の勉強においても大切ですね。)
この夏は、授業はもちろん、日々宿と100トレで入試に必要な土台をしっかりと作っていきます。

間違えたものは解説を見てやり直し!

まだまだ夏は始まったばかり。
九進生諸君、第一志望校合格に向けて、ともに高みを目指そう!