グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  やよい坂校ブログ >  中3の合格のスケジュール

中3の合格のスケジュール


中3とは受験生になる学年です。
九大進学ゼミでは年間を通した「充実の受験カリキュラム」を準備しています!

 

九大進学ゼミで、
「行ける高校」ではなく「行きたい高校」に合格しよう!

さて、そんな九大進学ゼミで見事合格を勝ち取った卒業生からのメッセージを紹介します!
(今回は2名です!)

【「受験体験記」紹介】2024年度卒業生

筑紫丘高校|普通科合格

やよい坂校:Aさん(老司中学校)

大切なのは「努力」「協力」「経験」

 

僕は中学2年生の夏から入塾しました。先生が大きな声で元気よく教室に入ってきて驚いたことが印象深いです。受験を体験して気付いたことは、個人の努力だけでは志望校合格は困難だということです。友達と問題を出し合い、教え合うことや実際にテストを受けての雰囲気を感じ取ることが努力と同じくらい大切な受験勉強だと分かりました。
この経験から受験勉強において大切なことが九進には全てあると思いました。

 

春日高校|普通科合格

やよい坂校:Bさん(老司中学校)

努力が自信になる

 

私は中学3年生の夏に九大進学ゼミに通い始めました。自分は1人では集中できないタイプでした。しかし、九進の宿題や小テスト等で、絶対に勉強しなければならない環境ができたことで、最後まで逃げずにやりきることができました。受験当時は知識の復習はもちろんですが、これまで自分が頑張ってきたことを思い返すと、自然と自信が湧き、落ち着いて最大限の力を発揮することができました。