大学受験@willの4つの特長
@will の特長01
1講義=15分~20分程度、だから集中力持続!
アット・ウィルの授業は、ショートクールで集中して取り組めるのが最大の特長。一般的な映像授業では、およそ90分間に渡り1つの講義を受け続けることが多いようですが、アット・ウィルでは内容に応じて講義を細分化、1講義の受講にかかる時間は15~20 分と短く、集中して学習に取り組めます。次の講義に移る前には「確認問題」で講義の理解度をチェックすることができ、理解不十分なまま次の内容に進むということもないので、「授業を受けっぱなし」になる心配もありません。
安田 亨 先生
Toru Yasuda
東京大学工学部卒。「安田の定理」を発見したことでも知られる受験界の第一人者。大手予備校の最上位レベルを唸らせる切れ味抜群の講義でも有名。『大学への数学』や旺文社『全国大学入試問題正解』の執筆をはじめ、『ハッと目覚める確率(東京出版)』など著書多数。
藤田 東幸 先生
Toko Fujita
何かと暗記が多く、受験生泣かせの科目でもある化学を担当。原理・法則の理解を最重視し、「できるかぎり暗記に頼らない指導」を信条とするベテラン講師。基礎知識を組み合わせて難問を攻略する解法が、多くの受験生からの支持を得ている。
蒼山 駿 先生
Hayato Aoyama
大手予備校で教鞭をとる世界史のホープ。歯切れの良い的確な講義が多くの受験生を魅了している。大学合格に必要な学力が身につくのはもちろん、歴史学習を通して「現代を見る目」が養える、一度で二度お得な講義がモットー。
安部 大世 先生
Daisei Abe
慶応義塾大学総合政策学部卒。英文読解の方法論と見せ方にとことんこだわり、分かりやすくロジカルな方法論を確立。多くの受験生の支持を得ている若手のホープ。共著に『究極の英文読解法STYLE & STRUCTURE(長崎出版)』などがある。
合田 哲也 先生
Tetsuya Goda
早稲田大学理工学部卒。通称「G先」。物理の楽しさ、本質を「やさしく、丁寧に、熱く」語るその講義は、多くの受験生の支持を得ている。基礎レベルから東大レベルまで、オールマイティーにこなす実力は折り紙つき!ただ今人気急上昇中!
和田 純一 先生
Junichi Wada
大手予備校で長年教鞭をとる。“わだじゅん”の愛称で人気を博す人気講師。『二刀流古文単語634(旺文社)』、『まる覚え古文文法ノート(KADOKAWA/ 中経出版)など、多数の著書がある。わかりやすく丁寧な指導とツボを心得た難関大指導には定評がある。
山下 幸嗣 先生
Koji Yamashita
佐鳴予備校で教鞭をとる実力派講師。小4から高3までの英語指導のほか、教材・模試・カリキュラムの作成、講師研修も担当。@will の人気講師として、映像授業にも多数出演のほか、NHK『テストの花道』などのTV番組やラジオ番組にも出演。
吉留 博巳 先生
Hiromi Yoshidome
慶應義塾大学理工学部卒。高校数学・高校化学の世界をわかりやすく伝える熱血講師。
楽しく好奇心を刺激する講義内容は、「理数のカリスマ」として高校生の絶大な支持を得る。受験指導のプロカウンセラーでもあり、大学入試講演会・説明会も数多く担当。
楽しく好奇心を刺激する講義内容は、「理数のカリスマ」として高校生の絶大な支持を得る。受験指導のプロカウンセラーでもあり、大学入試講演会・説明会も数多く担当。
他にも、有名講師が多数出演!
@will の特長03
約600講座・20,000講義の豊富なラインナップ
入試対策・定期考査対策ともに@willでカバー。
アット・ウィルの膨大な数にのぼる講座・講義は、高校基礎レベルから入試レベルまであらゆる学習ニーズへの対応を可能にしました。大学入学共通テスト対策、国公立大の個別試験対策、難関大入試対策だけではなく、普段の予習・復習にも対応。定期テストへの準備もアット・ウィルなら大丈夫です。
講義の選択は、膨大な数の講義の中から「現在の実力」や「志望大学」などを考慮の上、担任教師が最適な受講プランを提案するので安心です。
入試対策・定期考査対策ともに@willでカバー。
アット・ウィルの膨大な数にのぼる講座・講義は、高校基礎レベルから入試レベルまであらゆる学習ニーズへの対応を可能にしました。大学入学共通テスト対策、国公立大の個別試験対策、難関大入試対策だけではなく、普段の予習・復習にも対応。定期テストへの準備もアット・ウィルなら大丈夫です。
講義の選択は、膨大な数の講義の中から「現在の実力」や「志望大学」などを考慮の上、担任教師が最適な受講プランを提案するので安心です。
豊富な講義数によりレベルに合わせた受講が可能に
現在の実力から、志望大学合格レベルまでの道すじを担任教師が計算の上、最適の受講プランを提案します。
@will の特長04
部活動との両立も、柔軟な学習計画により実現可能に。
アット・ウィルでは、基本的に受講スケジュールを立てて計画的に受講を進めます。部活動や学校行事などで帰宅が遅くなり、予定していた受講に間に合わない……そんなときには、スケジュールに余裕のある土曜日などを活用して振替受講をすることも可能です。また、土曜日に試合が入ってスケジュールに余裕がない場合は、普段受講していない曜日での振替受講も可能。部活動との両立は、担任教師に相談することでクリアに。各自の学習に専念できる環境があります。
アット・ウィルでは、基本的に受講スケジュールを立てて計画的に受講を進めます。部活動や学校行事などで帰宅が遅くなり、予定していた受講に間に合わない……そんなときには、スケジュールに余裕のある土曜日などを活用して振替受講をすることも可能です。また、土曜日に試合が入ってスケジュールに余裕がない場合は、普段受講していない曜日での振替受講も可能。部活動との両立は、担任教師に相談することでクリアに。各自の学習に専念できる環境があります。
部活との両立OK!
※時間割は一例です。校舎により開講時間は異なります。
※事前申請があれば、受講日を変更することもできます。