グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  高等部 >  クロストーク >  Episode02

クロストーク02
武藤先輩のオススメ講座
清水洋明先生 ハイレベル受験数学ⅠA

高3の10~12月に個別試験対策のため受講しました。難度の高い問題にたくさん触れ、トレーニングをすることができたので、それまで伸び悩んでした記述模試の結果につながって良かったです。

池田先生
難関を見事突破、おめでとう!中3から4年間、九進で頑張ってきた武藤さん。ここでの学びを振り返ってどうだった?
武藤先輩
ありがとうございます。 中学から続けてきて、先生方との信頼関係があったので、勉強の進め方や成績のことなど気軽に相談できる環境を手に入れられたのが一番良かったと思います。
池田先生
高校生になってからは、私は直接指導に携わる機会は減ったけど、担任の今吉先生にしっかりサポートをお任せしていたので、安心はしていたよ。
武藤先輩
そうですね!月例面談では私自身の学習進度を丁寧に見て、その時々に応じた最適な学習プランを組んでいただいたのは本当にありがたかったです。
今吉先生
それは良かった!しっかり指導についてきた武藤さんだから、合格は確信していたよ。武藤さんにとって、合格の秘訣は何だと思う?
武藤先輩
それはやっぱり、分からない問題や課題に直面したとき、それをすぐ先生に質問したり相談したりして、できるだけ早く解決してきたこと、それと、高1からしっかり九進で学習計画を立てて取り組んでこられたこと、これが一番大きいと思います。
今吉先生
大学受験は高1から。その点をしっかり意識して頑張った武藤さんの努力が実ったね!その辺のことを後輩たちにもアドバイスしてあげて欲しい。
武藤先輩
はい!高校受験と違って、大学受験は3年生になってから…ではいろいろと後悔することも多いと思います。高1から少しずつ、それが難しくてもできる限り志望校を早く決めて、決まったらすぐに対策に取りかかりましょう!部活で忙しいときもあると思いますが、1日1時間でも勉強する!と心がけるだけでも、それを達成したとき、モチベーションも上がるはずです。
池田先生
モチベーションを上げるのはたいせつなことだよね。数学は苦手教科だと言っていたけど、どんなふうに克服してきたの?
武藤先輩
当たり前のことかもしれませんが、解けなかった問題はできるようになるまで解きなおすこと、ですね。あとは、私は模範解答を流し読みするのではなく、頭の中で解いて、疑問や理解不足なところを1つひとつ潰し、解決しながら進めていました。
今吉先生
受験勉強に行き詰ったときは、気分転換 も必要だけど、武藤さんの気分転換法は?
武藤先輩
私の場合、勉強する場所を変えてみたり、「ここまで終わったら食べる!」と決めて自分へのご褒美のお菓子を用意して勉強したりしていました(笑)。
今吉先生
自分へのご褒美、それ、大事だね!(笑)。大学での4年間はどう過ごしたい?武藤さんの大学4年間への抱負を一言お願い!
武藤先輩
私の場合、まだ具体的に「この仕事に就きたい」という明確な目標はないのですが、4年間たくさん学んで、たくさん遊んで、自分自身の視野を広げながら、やりたいことを見つけることができれば…と思います。だから本当に1日1日を大切にして大学生活を送るつもりです!
今吉先生
最高の4年間になること、祈っています!これからも期待しているよ!