帖佐先輩のオススメ講座
福澤孝嗣先生 ハイレベル国公立英語
記述試験で必要な英文解釈での注意点や、解答作成のポイントをわかりやすく教えてくれるので、英語を武器にしたい人にはぜひおススメしたい講座です。
合格おめでとう!本当に頑張ったね。ドキドキだったと思うけど、合格を知った時の心境はどうだった?
前期試験の手ごたえがあまり良くなかったので、気持ちを切り替えて後期試験に向けての勉強をしていました。なので、合格が分かったときには肩の荷も下りてホッとしました。
高校では勉強だけではなく部活動にも全力で取り組んでいたけど、正直、部活動と勉強の両立は大変なんじゃなかった?
部活では副キャプテンをしていましたが、それを言い訳にせず毎日九進に自習に来る習慣を作っていたので、大変ではありましたが苦ではなかったです。なので、今部活動との両立に悩んでいる人は、毎日自習に来る習慣をつけることをお勧めします。
毎日本当によく頑張っていたよね。まさに「第二の家・九進」を体現していた…。ところで、九大進学ゼミの指導で良かったことは何ですか?
@will の映像授業もそうですが、分からないところを質問しやすい環境と悩みごとを聞いてくれる先生方がたくさんいたこと、@will の添削指導で二次試験に向けて解答作成方法を教えてもらえたことです。
それは良かった!最大限、九進を活用して頑張った帖佐くんの努力の結晶だね。ところで@will の添削指導は実際受けてみてどうでしたか?
模範解答通りの解答だけでなく僕が考えた方針で問題をどう解けばいいか教えてくれ、手も足も出なかった問題でもどのように考えれば解答を作れるのか教えてくれたのでとても助かりました。添削指導が受けられる人は、絶対受けるべきです。
模範解答以外にも、いろんなアプローチの方法があるところが個別試験の面白いところでもあるから、そうやって自分の立てた方針に沿ってアドバイスがもらえると、よりモチベーションが上がるよね。さて、帖佐くんにとっての合格の秘訣とは?いろいろあると思うけど、これが一番!というのを教えて欲しい。
それはズバリ、妥協をしないことです。志望校を考える時も、今からでも届く目標をとりあえず立てるのではなく、しっかりと大学調べをして本当に行きたい大学を志望校にしました。また、普段の勉強でも、やるべきことを後回しにしない、定期テストも満点を狙って勉強をしました。こういった妥協をしないことの積み重ねが志望校合格の秘訣です。
妥協こそ最大の敵だね!ありがとう。それでは最 後に、後輩のみんなに向けてアドバイスをどうぞ!
受験は1人で頑張らなければならない部分も多くあり、苦しいことなども多いと思いますが、一緒に勉強を頑張っている友達や先生などに相談をして、ストレスを抱え込まないようにすることが大事です。最後は、自分の力を信じてください。