え?塾なのに…
小学生の夏期講座も折り返し地点です。
そこで、夏期講座で頑張っている姿を保護者の方に見ていただく授業参観を実施しました。
塾で、頑張っている様子を見られる機会はないため、夏休みの特別企画です。
小学生がいつもやっている漢字テスト
保護者の方は隣で、わが子の漢字の出来具合を心配そうに見ていました。
続いて、保護者の方も一緒に100マス計算を実施。
久々の計算に、戸惑う姿も…
保護者の方より速かった小学生は、自慢げでした。
そのあとは、いつものように算数に取り組み、いつもの様子を見ていただきました。
後半は、保護者会
ご家庭での声掛けの仕方や、最近の入試についての情報をお話しました。
「普段の様子が見られてよかった」
「家での声掛けの仕方がわかってよかった」
「安心して通わせられると感じました」
などなど、アンケートに書いていただきました。
なにより、子供たちが頑張っている姿をお届けできてよかったです!
そこで、夏期講座で頑張っている姿を保護者の方に見ていただく授業参観を実施しました。
塾で、頑張っている様子を見られる機会はないため、夏休みの特別企画です。
小学生がいつもやっている漢字テスト
保護者の方は隣で、わが子の漢字の出来具合を心配そうに見ていました。
続いて、保護者の方も一緒に100マス計算を実施。
久々の計算に、戸惑う姿も…
保護者の方より速かった小学生は、自慢げでした。
そのあとは、いつものように算数に取り組み、いつもの様子を見ていただきました。
後半は、保護者会
ご家庭での声掛けの仕方や、最近の入試についての情報をお話しました。
「普段の様子が見られてよかった」
「家での声掛けの仕方がわかってよかった」
「安心して通わせられると感じました」
などなど、アンケートに書いていただきました。
なにより、子供たちが頑張っている姿をお届けできてよかったです!