グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  中学部 >  集団指導|高校受験対策(中3)

集団指導|高校受験対策(中3)


「充実の受験カリキュラム」

第一志望校合格を目指す中学3年生に向けて、年間を通して充実の受験カリキュラムを準備しています。
  • 充実した授業時間数で中学全範囲をしっかり復習(夏期以降)
  • 毎日取り組む「日々の宿題」で家庭学習も充実(夏期以降)
  • 毎月実施する模試により、出題傾向や弱点をしっかり把握
  • 苦手内容の克服につながる特別講座を開講(10月以降)
  • 内申点確保のための定期テスト対策も同時進行
九大進学ゼミでは、基礎学力から入試レベルの実践力まで、志望校合格に必要なカリキュラムを多数準備しています。

また、豊富な過去の受験データから、的確な進路指導や学習法アドバイスまで、受験生の合格力アップを全力でサポートしています。

初めから楽に志望校に手が届く子どもたちは多くはありません。そんな彼らをワンランク・ツーランク伸ばして、志望校合格へと導く。それが私たち九大進学ゼミの使命だと考えています。

九大進学ゼミ・受験対策の流れ

4月~6月|内申点対策指導

県によって異なりますが、公立高校入試では一定程度内申点が合否を左右します。
九大進学ゼミでは、受験対策の第一歩として、4月~6月は定期テスト対策指導に力点を置いた「内申点対策」を実施、まずは1学期(前期)の内申点確保に向けて全力で指導します。

もちろん、この時期は部活動で特に忙しい受験生へのバックアップも万全!
難関校を目指す受験生には、別途「TOP校選抜コース」も開講しています。

4月~2月 | 入試対策オンライン講座(難関大合格コース)

4月~2月にかけてオンラインで開講する「入試対策オンライン講座(難関大合格コース)」。旧帝大などの難関大を目指すには、まずは高校受験において、地域のトップ校をはじめとした、いわゆる「進学校」への合格を果たすことで、その可能性がぐっと広がります。
この講座では、普段の教室で取り扱う内容以上の「ハイレベル問題」へのチャレンジを経て、まずは高校受験において進学校への合格力を伸ばすことを目的としています。

7月~8月|夏期講座

夏期講座から本格的にスタートする実力養成指導。まずは、7月から毎月1回実施する「学力診断テスト」で、自分の弱点を把握します。

その後、通常と比較して圧倒的な授業時間数を誇る夏期講座の授業、毎日自宅で取り組む基本確認ツール「日々の宿題」、学習したことが定着したかどうかを確認するチェックテスト「100問トレーニング」の3本立てで、一気に学力の底上げを図ります。

8月|夏期1DAY合宿・単科集中特訓

8月に実施される夏期1DAY合宿では、日帰りで2~3日に渡って入試実践レベルの問題にチャレンジします。高校入試を突破するために必要な「入試頻出問題」の解法を学ぶほか、難関校を目指す生徒にはよりハイレベルの内容をカリキュラムに組み込んだ指導を行います。

また、このほかにも、受験生の多くが苦手としている特定の分野にテーマを絞った特別授業「単科集中特訓」を準備しています。

9月~11月|中3内容重点指導

入試前は実践的な問題演習を行い、本番慣れをする必要があります。中3内容の学習をできる限り早期に完成させ、十分な演習時間を確保するため、9月以降の授業時間数を増やし、受験生を強力にバックアップします。

また同時に毎月1回実施する「学力診断テスト」では、合格判定はもちろん、自分の弱点を把握し対策に活用します。

10月~2月|合格特訓ゼミ

入試頻出単元や重要単元を厳選の上、通常授業とは別に開講される特別講座です。

受験において大切なことは、まず「苦手科目の解消」です。受験生の多くが苦手とする単元を数多く開講しますので、自分の苦手な講座を選択して受講することができます。

そのほか、得意科目をより強化することも、受験においては重要な要素ですが、そうした受験生のニーズにもお応えします。

12月~1月|冬期講座・年末年始特訓

約2ヶ月後の入試に備えて、より実践力を高めるのが冬期講座の目的です。大学入試改革の影響を受け、最近では高校入試でも、資料の活用力や思考力・判断力を問う新しい出題傾向がみられます。こうした新傾向問題にも対応した指導を行います。

また、大晦日・元旦を除いた年末年始の3日間は「年末年始特訓」を実施。入試出題想定内容について、1日8時間にも渡る演習&解説で、実践力を高めます。

2月|入試直前模試・直前対策

九大進学ゼミでの入試対策のしめくくりとなるのが入試直前模試。過去に出題された各県の入試問題を徹底的に研究して作成されたこの模試で、これまでに積み上げてきた受験勉強の成果を確認します。

入試と同じ時間設定で自分自身にタイムプレッシャーをかけつつも正確な解答が出せるよう、このような模試を数回繰り返していきます。

受験体験記

今年もたくさんの「九進桜」が咲き誇りました!
【2023年度版】受験体験記、公開中。

校舎検索・資料請求