中学部タブレット
家庭学習・定期テスト対策はコレでバッチリ!
九進タブレット
九大進学ゼミでは、通常コースを受講する中学生全員に対し、授業や家庭学習に利用できるWindowsタブレットPCを貸与します。生徒の学力向上のために有効に機能するツールとして、学習効果を高める役割を果たしています。
自宅で
家庭学習がもっと効率的に。
定期テスト前に
テスト範囲を何度でも。
機能その1 要点解説動画
自宅に九大進学ゼミがやってきた!
九進タブレットでは、単元の要点を解説した動画を視聴することができます。
教材と連動した解説動画で、効果的な学習を実現。授業を欠席したときはもちろん、家庭での予習・復習など、幅広く活用できます。
自宅にいながら、ハイクオリティな解説を視聴できます。
教材と連動した解説動画で、効果的な学習を実現。授業を欠席したときはもちろん、家庭での予習・復習など、幅広く活用できます。
自宅にいながら、ハイクオリティな解説を視聴できます。
ポイント1
教材と連携!
九大進学ゼミで使用している教材と連携。テキストの単元に沿って動画を視聴することができるので、予習・復習をスムーズに行うことができます。
ポイント2
理解度に応じて学習ペースを調整!
重要単元の授業を選んで、じっくり何度でも受けられるのが映像授業の強み。再生速度も理解度に応じて調整できるので、定期テスト前にもう一度ポイントを確認したいときに最適です。
機能その3 学習ゲーム
ゲームクリアを目指し楽しみながら知識を増やす
楽しみながら学べる学習ゲームを配信。ランキング機能もあり、友人と競うこともできます。
楽しみながら学べる学習ゲームを配信。ランキング機能もあり、友人と競うこともできます。
メモリービルダー
タブレット機能を活かした一問一答!
一問一答形式で暗記学習ができる機能。タッチで表示・非表示を切り替えながら覚える仕組みで、英単語ではネイティブの発音を聴くこともできます。問題のシャッフルや、書き込み機能もあり、徹底して暗記学習に取り組めます。
一問一答形式で暗記学習ができる機能。タッチで表示・非表示を切り替えながら覚える仕組みで、英単語ではネイティブの発音を聴くこともできます。問題のシャッフルや、書き込み機能もあり、徹底して暗記学習に取り組めます。
さなトレ
定着度の確認を、短時間で効率よく!
手軽に効率よく、5教科の問題演習ができるコンテンツ。単元別に豊富なメニューが用意されており、テストや入試に向けて定着度をしっかり確認することができます。出題される順番をシャッフルしたり、間違えた問題だけを抽出したりできるのも、タブレットならではの機能。スキマ時間を使って集中的に学習できるため、忙しい中学生にはぴったりです。
手軽に効率よく、5教科の問題演習ができるコンテンツ。単元別に豊富なメニューが用意されており、テストや入試に向けて定着度をしっかり確認することができます。出題される順番をシャッフルしたり、間違えた問題だけを抽出したりできるのも、タブレットならではの機能。スキマ時間を使って集中的に学習できるため、忙しい中学生にはぴったりです。
メモリーマーカー
タブレットの中に暗記ペンが!
メモリーマーカーは、暗記のための最強ツールです。タブレットに表示された図に対して自由にマーカーを塗り、バーチャルシートで表示・非表示を切り替えられます。さらに、自分で撮った写真も利用可能なので、使い方は無限大!
メモリーマーカーは、暗記のための最強ツールです。タブレットに表示された図に対して自由にマーカーを塗り、バーチャルシートで表示・非表示を切り替えられます。さらに、自分で撮った写真も利用可能なので、使い方は無限大!
ファイルBOX
各校舎のお知らせ文や範囲表を配信!
ファイルBOXに校舎のお知らせ文や範囲表を配信。自分の通塾校舎や学年に応じて、より詳細な情報をチェックすることができます。データなので、紛失の心配もありません。
ファイルBOXに校舎のお知らせ文や範囲表を配信。自分の通塾校舎や学年に応じて、より詳細な情報をチェックすることができます。データなので、紛失の心配もありません。
※画面・機能名称等は開発中のものです。仕様等の変更が行われることがあります。